せどり情報局 ~利益商品を無料で公開~

せどり初心者向けの情報提供です。AmazonFBA販売で利益の出る商品情報を無料で提供致します。

「レゴ投資」は初心者でも儲かるのか?

今回実践するのは「レゴ投資」です。「レゴせどり」ではありません。普通、投資対象といえば、金、株、不動産、FX、仮想通貨などが一般的ですが、おもちゃのレゴに投資する方法があります。

「レゴせどり」は、売値よりも安く仕入れられる所を見つけて、その価格差を得るものです。一方、「レゴ投資」は、将来高くなるという想定のもと、商品を定価付近で仕入れて寝かしておくものです。

実際に2年間運用してみたので、「レゴ投資の真実」をお伝えします。

「レゴ」とは?

おもちゃのレゴブロック、誰もが一度は遊んだことがあると思います。子供がいる方は、子供に買ってあげたことがあるのではないでしょうか。ブロックの組み合わせで遊び方は無限大、自由な発想の子供には最適なおもちゃですよね。

レゴは、デンマークの玩具会社、およびプラスチック製の組み立てブロック玩具のブランド。通称「レゴブロック」。

引用:Wikipedia

そんなレゴブロックですが、子供向けだけでなく、大人も楽しめるシリーズも存在しており、世界中に熱狂的なコレクターがいます。大人をも魅了してしまうもの、それがレゴです。

上質の自分時間をお楽しみいただくために特別開発された大人向けレゴ®セットは、驚異の世界から名作映画、宇宙探検、ポップカルチャー、高級車、有名な建築物まで、幅広い分野をフィーチャーしています。創ろう、大人の時間。創ろう、大人のレゴ。没頭できる自分時間を楽しもう。

引用:大人向けのレゴ®セットがあることをご存じでしたか?

レゴには「プロビルダー」という、すごい作品を作られる方たちがいます。レゴ社が認定した方たちで、現在世界には21名しかいないそうです。日本人のプロビルダーもいます。

レゴ社の工場から直接パーツを個人で買えるのは、レゴ社から認定されたプロビルダーだけです(世界で21人)。

引用:三井淳平さんのX(Twitter)投稿

何故「レゴ」なのか?

レゴは基本的に発売から2~3年で廃盤となります。廃盤になると、おもちゃ屋さんやAmazonから在庫がなくなります。

しかし、世界中にコレクターがいるため、廃盤になったレゴをどうしても欲しいという人が一定数以上います。そうした熱狂的なコレクターが、定価より高い値段であってもレゴを購入するため、価格が高騰していきます。

一番すごい例だと、6万円の商品が、120万円で取引されているようです。夢がありますね!

’07年に発売されたスター・ウォーズの『ミレニアム・ファルコン』は定価500ドル(1ドル=120円換算で6万円)が、今は20倍の値で取引されているんです

引用:定価6万円が120万円強に!?「レゴ投資」は株や金より安定資産を築ける

「レゴ投資」は儲かるのか?

すごい例があるのは分かったのですが、平均的にはどれぐらいのリターンが見込めるのでしょうか?CNET Japanの記事に以下のように書かれています。

LEGOは1987年から2015年の間に平均約11%のリターンを出しており、金や株、債券などの従来の投資対象よりも大きな利益を生んだことを、ロシア国立研究大学経済高等学院 が2018年12月に発表した調査結果は示している。

引用:「レゴ投資」は金や株よりハイリターン?--ロシア国立研究大が調査 - CNET Japan

平均11%のリターンはすごいですよね。インデックス投資でも平均4~7%ぐらいが目安で、投資の世界では年率10%で高いと言われています。それ以上のハイリターンが見込めるのであれば、やってみるしかありません。

「レゴ投資」の始め方は?

レゴ投資の始め方は簡単です。

『廃盤前に買って、押し入れで寝かせておき、高値になったら売る』

たった、これだけです。「えっ!?それだけで良いの?」と思われるかも知れませんが、それほどシンプルな手法なんです。

「レゴ投資」も「レゴせどり」同様に安く仕入れられることに越したことはありません。定価で買うよりも、セールで安く買う方が良いです。しかし、「レゴ投資」のポイントはそこではありません。

ポイントは、結局の所、「どうやって値上がりするレゴを見極めるか」です。初心者にも判断できるものなのでしょうか?

「レゴ投資」始めてみた

正直な所、どれが値上がりするかなんて初心者の私には全然分かりませんでした。廃盤しそうな商品の中から良さげと思うものを自分で判断するしかありません。他人のお勧めを買うのは楽ですが、値上がりしなかった時に他人のせいにはできません。

そんな思いのもと、2022年1月に「レゴ投資」として2商品を仕入れました。

商品1:日産 GT-R ニスモ 

https://www.amazon.co.jp/dp/B07W7TKVVP

レゴ投資でお勧めされていたわけでもなく、値上がる確証があったわけでもありません。日産GT-Rニスモが単純にかっこよくて、商品自体の魅力で選びました。

下の画像は購入した頃のKeepaの波形です。グラフのピンクの線がカート価格(青は新品価格)、オレンジ部分はAmazonが出品していることを表しています。

購入した時には既にAmazonは枯れていて値段が上がり始めている所でした。

Amazonの販売開始時期が2019年12月31日となっていたので、ちょうど発売から2年が経過しており、廃盤しているように見えたのも選んだ理由の一つです。

急いでネットを探したところ、楽天やヤフショには既に定価で買える所はありませんでしたが、ビックカメラなどのオンラインストアにまだ少しだけ在庫が残っていました。在庫が切れる前に急いで集めようと思い、8個だけではありますが、買えるだけかき集めました。

商品2:アナ雪 エルサのジュエリーボック

https://www.amazon.co.jp/dp/B07ND9QVV3

レゴ投資として2商品目を探していた時に見つけたものが、この商品です。レゴ投資でお勧めされていたわけでもなく、値上がる確証があったわけでもありませんが、アナ雪と言えば、知らない人がいないほどのコンテンツでした。商品自体もとても出来が良く、いつまでたっても人気が衰えないのではないかと思い購入しました。

下の画像は購入した頃のKeepaの波形です。グラフのピンクの線がカート価格(青は新品価格)、オレンジ部分はAmazonが出品していることを表しています。所々でAmazonが枯れていてはいましたが、まだ値上がりはしていませんでした。

Amazonの販売開始時期が2019年10月で、こちらの商品も発売から2年が経過していました。購入した時期に、ちょうどAmazonが枯れていたこともあり、これから価格が上がっていくのではないかという期待を持っていました。

ただ、Amazonは枯れていたのですが、トイザらスなどではまだ在庫がある状態でした。一旦2個だけキープで購入し、価格上昇とともに在庫を増やす方針とし、定期的にネットの在庫状況を確認することにしました。

「レゴ投資」の投資結果

商品1:日産 GT-R ニスモ 

下の画像はKeepaの全期間の波形です。一番上のグラフのピンクの線がカート価格(青は新品価格)、緑の線がランキング、一番下のグラフの青の線が新品出品者数を、黒い線が中古出品者数を表しています。

結果はご覧の通り、右肩上がりで価格が上昇しているのが分かるかと思います。期待通りに価格が上昇しています。

2年間の投資実績を以下に示します。

仕入れ値 2,455円
売値(A) 6,000円
1個あたりの利益(B) 2,354円/個
利益率(B)÷(A) 39%
個数 8個
総利益 18,832円

2年で39%(1年で19.5%)の利益率となり、平均11%を大きく上回るリターンを得ることが出来ました。初心者のレゴ投資としては、十分すぎるほどの成功と言って良いのではないでしょうか。

 

出品者の推移に着目してみると、2022年4月と2022年11月に出品者が急増しています。

2022年4月の価格は3,500円と定価より1,000円以上高騰した時です。これは、価格高騰に気づいた店舗せどらーが、店舗に残っている商品を回収して出品したものだと考えます。ネットで売り切れた直後だったので、店舗にはまだ在庫が残っていたはずです。出品者が緩やかに増えている(色々な店舗で時間差で在庫が見つかっている)ことからも推察できます。

2022年11月の価格は4,000円と定価より1,500円以上高騰しています。廃盤から1年以上たっているので、今まで刈り取られなかった商品が、急に店舗でセールされたとは考えにくいです。私同様、レゴ投資で寝かしておいた出品者が価格高騰を見て売りに出したと推察されます。10月末に出品者が減り、価格が3,800円から4,200円に上がっています。それを見て、寝かしておいた商品の出品に踏み切ったものと思います。急激に出品者が増えていることからも推察できます。

商品2:アナ雪 エルサのジュエリーボック

下の画像はKeepaの全期間の波形です。一番上のグラフのピンクの線がカート価格(青は新品価格)、緑の線がランキング、一番下のグラフの青の線が新品出品者数を、黒い線が中古出品者数を表しています。

見事なまでに、全く値上がりしていませんし、廃盤にもなっていませんし、Amazonも枯れていません。

2年間の投資実績を以下に示します。

仕入れ値 4,443円
売値(A) 5,000円
1個あたりの利益(B) -586円/個
利益率(B)÷(A) -12%
個数 2個
総利益 -1,172

仕入れ値より売値の方が高いですが、Amazon手数料含めると赤字です。商品1とは対照的な結果となりました。価格上昇を見ながら買い増す予定だったのですが、全くその機会がありませんでした。

 

2商品のレゴ投資を約2年続けてきましたが、全体としては「1勝1敗」という結果となりました。2商品合計での利益額で言えば大幅なプラスです。初心者でも「レゴ投資」できることが証明できました。

「レゴ投資」は、せどり初心者におすすめ出来るか?

レゴ投資が有用だということは分かりましたが、残念ながら、レゴ投資はせどり初心者には向きません。諦めましょう。せどり初心者は色々な手法に目移りしてしまうと思いますが、レゴ投資は選択肢から外しても良いです。せどり初心者に向かないと思う理由は以下です。

  • 一つ目の理由は「目利きの困難さ」です。
    私の場合はたまたまうまくいきましたが、初心者にはどのレゴを選べばよいのか分かりません。他人の情報を信じて選ぶのも良いですが、結果が分かるのが2年後だとすると、後戻りも出来ません。
    これは投資全般に共通することです。例えば株でも、初心者が自身で個別株を選んで儲けるのは難しいため、インデックス投資がおすすめされます。レゴ投資も同様で、目利きを高めるには長年の経験が必要です。一長一短で実現できるものではありません。
  • 二つ目の理由は「保管場所が必要」なことです。
    当たり前の話ですが、まずレゴを長期間保管しておく場所が必要となります。外箱が劣化してしまうため、日当たりにも注意しなければなりません。長期間保管しておくことが前提なので、FBA在庫に入れておくことも出来ません。
    通常の投資である株、不動産、FXなどであれば、自宅で保管するということはありません。レゴ投資ならではデメリットだと思います。
  • 三つ目の理由は「資金が拘束される」ことです。
    実践の結果、確かに優れたリターンは得られますが、長期保有が原則であり、その間、資金が流動しない状態となります。レゴ投資に限らず、株でも不動産でも投資であれば当然です。
    せどり初心者であれば、長期保有する資産に資金をあてるのではなく、せどり自体に資金をあてて回すほうがよっぽど良いと思います。
  • 四つ目の理由は「競合が沢山いる」ことです。
    レゴ投資という名前が付いていることからも分かるように、レゴ投資を既に始めている人が沢山います。競合が沢山いると何が困るか?それは、廃盤で市場から無くなった後も、沢山の人が在庫を抱えているということなので、昔のようにすごいプレ値がつくこともありませんし、価格上昇もおこりにくいということです。
    レゴ投資のスペシャリストになるつもりであれば良いですが、副業の一つ程度に考えているのであればやめた方が良いでしょう。

まとめ

レゴ投資の実践記録を報告させていただきました。如何だったでしょうか。

初心者でもレゴ投資で成功できることは分かりましたが、初心者向けではないと考えます。

この実践記録が多少なりとも参考になると嬉しいです。